2022年度は新歓を部室とTeamsで同時開催します。Teamsでは部室の様子の配信を行い、部室では発表に関連した電子工作や部室紹介を行います。
Teamsの参加はこちらからどうぞ。
部室へのアクセスはこちらの記事を参考にしてください。
お問い合わせは、新歓Twitter(アカウント:@jr1ztt_shinkan)のDMや上記のTeamsからどうぞ!
 
- 電子工作体験(すべての開催日)
 
- LED投光機
- FM送受信機能
- アナログテレビ送信機
 
- 無線交信体験(すべての開催日)
 
- 特小無線体験
- アマチュア無線
 
- 見学
- 体験(免許が必要です><一夜漬けで取れます!入部して合格した場合、受験料を部で負担します!)
 
 
- 第64回 ALL JAコンテスト 見学(4/24(日)のみ)
 
- 11:00~15:00 コンテストの様子を見学できます!すべての時間で参加帰宅可能です!
 
 
2022/04/22 コンテスト見学時間の終了時間を追加
| 月 | 日 | 曜日 | 時間 | 場所 | 詳細 | 
| 4 | 6 | 水 | 18:30~ | 3A501 | 定期ミーティングを兼ねた新歓 | 
| 4 | 13 | 水 | 18:30~ | 3A501 | 定期ミーティングを兼ねた新歓 | 
| 4 | 20 | 水 | 18:30~ | 3A501 | 定期ミーティングを兼ねた新歓 | 
| 4 | 24 | 日 | 11:00~15:00 | 3A501 | 第64回 ALL JAコンテスト に参加します!コンテストの見学にぜひお越しください | 
| 4 | 27 | 水 | 18:30~ | 3A501 | 定期ミーティングを兼ねた新歓 | 
5月以降の予定は順次追加予定です!基本的に毎週水曜日に活動をしていますので新歓開催を問わずいつでもお越しください!
 
2022/04/22 コンテスト見学時間の終了時間を追加
私たち筑波大学電気通信研究会は、通年で毎週水曜日に3A501で18:30から定期ミーティングを行なっています。
定期ミーティング自体では
を行なっています。新歓期間については加えて上記の複数の企画をしています。
 
- 情報学群情報科学類8名
- 理工学群工学システム学類1名
- 理工情報生命学術院 システム情報工学研究群知能機能システム学位プログラム1名
ほぼ全員が初心者(入部後に免許を取得しています)です!理系知識がなくても問題ありません!ぜひどうぞ!
 もっと見る